塾の授業は主に夕方~夜ですが、それまでの昼の時間に何をしているのか? そんな質問を受けることがあります。(特に生徒からの素朴な疑問として) そこで、一つの例として、今日の昼間の動きを紹介しちゃいます! ※完全に内部情報なので閲覧注意です^^ 10月29日 ■ホームセンターに文房具&レターケースを買いに行く...
先週末は変な天気でしたね。急に寒くもなって、暖房を使ったりしました。(ちなみに、本日は暑くて半袖です) さて、先週の話… 塾に来る時には雨が降っておらず、帰るときに雨が降り出した生徒がいました。 雨具が無いのでどうしようと考えていました… 「無いなら、作ったらいいんじゃないか?」 と思いついて作った雨具がコチラ!!...
9月も終わりますね!あっという間に涼しく(寒く?)なってきたので、体調管理には気を付けたいところ! 先日は、最も近所の学校の1つ潤徳小学校で運動会が実施(正しくは1日延期での実施)されました! 例年、時間があるときには、生徒の運動会を見学&応援しに行っています。...
私、自己紹介にも書きましたが、魚をさばくのが好きなんです。 近くの角上さんにはよく買い物に行きます。 たまに早朝、八王子の市場に買い物に行ったりもします。 でも最近…さばいてないなぁ… さばきたいなぁ…
半額セール実施中ということで、掘り出し物を探しに「日野市リサイクル事務所」を覗きに行きました! 当教室から、徒歩1分くらいの場所にあります。 生徒ごとのファイルや、授業で使うプリントなどをしまえるような引き出し多めの棚(プラスチックのレターケースをイメージ)を買おうと思いました!...
日野市の公立小中学校の生徒の皆様!夏休みも終わりですね! 今日は生徒が「もう少し長い方がよかったな…」なんて本音をこぼしていました。 今年は、夏の自由研究もない学校が多いのではないでしょうか?? (少なくとも、当教室に通う生徒達には、夏休みの自由研究は無いようです)...
メチャクチャ暑いですね!暑い方が調子がいい私でも、さすがに暑すぎるなぁと思います。 熱中症がなかり流行っているようです。 コロナ対策もですが、こちらも十分注意したいですね! 今年は、休校や自粛の影響で、例年より体力が落ちている生徒も多いと思います。 体づくりのためにも、動けるときは適度な運動もしておきたいですね!
何となく時間があったので、以前指導していた卒業生を調べていました! こういうのって恥ずかしいです。でも以前の生徒が気になっちゃうので、コッソリ調べたりしてます。でも、調べてもオープンにすることはあまりないですが(個人情報ですしね!) そうしたら、学校のパンフレットに発見!学校のパンフレットの一部なら載せてもいいよね!...
今日、コンビニで買い物をしたところ 「温かいものと冷たいもの袋は分けま…あ、レジ袋は有料ですがご利用しますか?」 なんてやりとりがありました。 癖になっている動きって、なかなかすぐには変わらないですよね^^ 私も、ドキッとしました! マイバックなるべく持ち歩くようにします!
先日、以前の塾で指導していた元生徒(中学を卒業した高校生)が遊びに来てくれました! 万願寺進学教室は、私がその生徒たちを指導していた塾と比べると、非常にこじんまりとしています(こちらはマンションの一室、以前の塾はビル一棟の差です^^) なので、どんな反応するかなーと非常に興味深かったのです…...