万願寺進学教室 ~日野市の学習塾~
  • TOP&お知らせ
  • 【2023】春期講習
  • 月予定&連絡
  • 時間割・月謝
  • Q&A
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • ブログ
教室紹介  ·  28日 9月 2022

定期テストに向けて勉強中

画像は、テスト勉強で疲れた生徒たちの様子です^^

 

今回は連休期間に台風などもあり、また中3生は修学旅行も重なり、なかなか落ち着いて学習できない状況でした。

 

ただ、条件はみな一緒なので、言い訳せず頑張りたいところ!

 

 

さて、定期テストですが、今回はシンプルに考えてみます。

私は一つの目安として、「8割以上の得点が取れているか?」を見ています。

その理由は2つ

①8割以上=4以上の成績がつく可能性が高い

②8割以上=学校のワークと塾配布のワークをやれば必ず取れる点数

だからです。

 

私は今まで、多摩地域を中心にたくさんの中学校の定期テストを見てきました。

 地域の定期テスト数年分を「難易度」「構成」「学校ワークからの出題率」「塾ワークとの親和性」「その他学校の先生による特色」などに分け分析したことがあります。

 

その結果…「学校のワーク類」と「塾ワーク(iワーク)」をしっかりとやれば、ほぼ全ての学校(ほぼ全ての学校の先生)で8割は超えることが出来るという結論に至りました。

 

つまり、

■8割以下の得点が多い

という生徒の「何をやったらいいの?」に対する結論は出ていて、

「学校のワーク→iワーク(塾で配布)をやったら必ず8割を超える。だから、それが出来るか出来ないか?そのための学習ペースを計画し実行できるか?だよ」

です。

tagPlaceholderカテゴリ:

万願寺進学教室

東京都日野市万願寺6-1-16

サンブリッジNT 106

電話: 042-514-8835

FAX: 042-514-8835

電話受付 

午後3時~7時

(火曜・日曜除く)

YouTubeチャンネル

「万願寺進学教室」

https://www.youtube.com/channel/UCRA0uRTr64JveoVHkgIfsAg


プライバシーポリシー | サイトマップ
ログイン ログアウト | 編集
  • TOP&お知らせ
    • 当教室について
    • 合格実績
  • 【2023】春期講習
  • 月予定&連絡
    • データ&素材などの物置
  • 時間割・月謝
  • Q&A
  • アクセス
    • 隠し扉~つぶやき処~
  • お問い合わせ
  • ブログ
    • 教室紹介
    • 学習、受験関係
    • 日々のあれこれ
閉じる